こんにちは
SNS集客専門家の田尻紋子です。
このブログでは、
人生では捨てるべきもの5つ
というテーマについて書いていきたいと思います♪
Contents
①違和感がある人間関係
まず1つ目が、違和感がある人間関係です。
たとえば、昔はすごく気が合って仲良くなった友達だけど、今会うと意見が合わなかったり。
職場で仲良かった人が飲み会で愚痴ばかり言うようになっていて、すごく違和感を感じるようになった…みたいなパターンですね!
自分も以前はそこに加わってワイワイしていたけれど、なんだか嫌だなと思うようになったりとか。
心のモヤモヤに正直になろう
特に、今前に進んでいる人は、これまで心地良かった人間関係が合わなくなってくることってあるんですよね💦
これは自然なことで、これまでの人間関係に違和感を持つようになったら、わざわざ付き合わなくてもいいんじゃないかなと思うんです^^
そういう人たちといる時間がなくなったら、手放した飲み会とか付き合いの時間の代わりに、違うものが入ってくるんですよ!
もしかしたら今の自分に合う人間関係が手に入るかもしれませんし、自分を豊かにしてくれるようなものと出会えるかもしれません。
だからまずは、違和感のある人間関係をそのまま続けるんじゃなくて、心のもやもやに気づいて、正直に行動しましょう♪
②今は使っていない物
届いて2つ目が、今は使っていない物です。
例えば、昔の自分にとってはお気に入りの洋服だったけれど、もうここ2年ぐらい全然着ていない……とか。
お部屋のインテリアとして飾ってある置物も、今ぱっと見て特にいい気分にもならないなら、手放してもいいと思うんです。
『人生がときめく片づけの魔法』でも有名な近藤麻理恵さんも「ときめかないものは捨てる」と言っていますよね^^
この感覚ってすごく大事なんじゃないかと思っています♪
「安いから」「衝動的に」買ってませんか?
あとは、安いから買ってみたけど結局使っていなくて、ものが溢れて部屋の中がごちゃごちゃしている状態だったり💦
要するにここで言いたいのは、使っていないもの、好きでもないものは、全部捨ててしまいましょうということです!
捨ててしまった後に「やっぱり必要だった」と後悔することって、絶対ないとは言いませんが、少ないと思うんですよ。
これは私の持論なんですけど、本当に必要だったら、また買えばいいだけなんですよね^^
そうやって捨ててしまうことで、下手にものを買わなくなると思います。
家の中には自分にとって厳選されたものしかおかないと決めておけば、何か買おうと思った時にも、
「本当にこれを仲間入りさせていいのだろうか?」と考えて、不用意に買わなくなるんです!
安いから買うとか、ぱっと見て気分で買うとか。
そういうことがなくなっていくので、捨てること自体もったいないと感じるかもしれませんが、
「無駄なものを買わなくなる」というメリットが手に入るので、ぜひ試してみてください^^
③自分が前進できなくなるような習慣
そして3つ目は、自分が前進できなくなるような習慣です。
これはどういうものかというと、
たとえば今の目標が「毎月100万円稼ぎたい」だったとして、1日の行動の中で、目標に近づかないような習慣を手放しましょうという話になります。
だらだらテレビを見ているとか、友達とZoom飲み会を2時間3時間もやっているとか、ずっとゲームしているとか。
そういう習慣を捨てましょうということですね!
もちろん、リラックスする時間とか娯楽の時間はあっていいと思います^^
ただ、Zoom飲み会をやるにしても、きっちりと時間を決めてやるなど、前進する障害になるような習慣は捨てていきましょう♪
④前進できなくなるような思考
人生で捨てるべきものの4つ目は、前進できなくなるような思考ですね。
③と似ているんですけど、こちらは『考え方』についてです!
たとえば、自分の中で考えていることを紙に書き出してみるということを、たまにやってみて欲しいんですよ!
仮に、同じ業種の方ですごくうまくやっていて輝いている人を見て、
「私はこの人みたいにすごくないな……」と落ち込む気持ちが出てきたとしたら、それって前に進む思考ではないと思うんですよね💦
もしそういう人を見て素敵だと感じたら、
「私はどこが素敵だと感じたのかな?」
「ここが素敵だと思ったなら、それをがんばって自分にも取り入れてみよう」
こういうふうに考えられるのが、前に進む思考なんですね^^
逆に、「私なんて全然ダメだな……」と後ろ向きな思考というのは、ビジネスをやっていく上でプラスにはなりません。
前に進めなくなるような思考を持っていたとしたら、それに気づくだけでも効果があります♪
「マイナスなことを考えていたんだ」と気づくだけでも十分。
それを前向きな思考に変換できるなら、なおいいですね^^
ネガティブな気持ちの裏にあるものとは?
そんなふうにクヨクヨしてしまう自分のことを、ダメだなーと思うこともあると思います。
でも、「ネガティブな気持ちの後ろ側には、自分の中の意欲がある」と本田晃一さんも仰っていました。
たとえば、車で渋滞に差し掛かってイライラしていると、「イライラしている自分、よくないな」と思ったりするかもしれません。
イライラするということは、「自分は早く目的地につきたい!」のような意欲があるはずなんですよ!
うまくいっている人を見てくよくよする気持ちが起こるなら、「あの人みたいになりたい!」という前向きな気持ちがあるから落ち込むと考える。
そうやって自分の気持ちの裏側の意欲を見てあげるようにしてくださいね♪
⑤今までの自分
そして最後に、今までの自分を捨ててください!
こう書くとちょっと語弊があるんですけど、この先今まで経験したことがないような大きなことをやっていくなら、これまで通りの自分じゃダメなんですよ!
もちろん、これまでの自分の経験の延長線上に、達成したいことがあるならそのままでいいと思います。
人間って、過去を見ているタイプの人、未来を見ているタイプの人がいます。
中でも過去を見ているタイプの人は、過去の自分の延長線上でしか、未来をイメージできなかったりするんですよね。
逆に、過去の成功体験にとらわれすぎてしまうパターンもあります💦
何かを成し遂げた過去の自分を自信にして、前に進んでいけるのなら何も問題ありません^^
でも、過去にできた自分の成果のまま、つまり低すぎるゴールになっているのはNG。
今までのやり方に固執しすぎて、新しいことを始められない場合もあるので、
そうしたこれからの障害になってしまう自分がいるなら、その過去を捨てた方が前向きな気持ちになれると思いますよ♪
おわりに
というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^
私のLINEでお友達になってくれた方には、特別プレゼントもありますよー!
こちらをクリック👇
↓↓↓