こんにちは
SNS集客専門家の田尻紋子です。
皆さんは普段、インスタでお気に入りの投稿を「保存」することはありますか??
インスタの投稿のリボンマークのようなアイコンをクリックすると、投稿を保存することができます。
プロフィールの三本線から「保存済み」をタップすると、これまでに保存した投稿を見返すことができるんです^^
今回は、この「保存」を多く獲得するためのインスタの投稿の作り方についてご紹介していきたいと思います。
インスタの「保存」を増やすメリットとは?
まず皆さんに質問したいのですが、皆さんが保存したくなる投稿は、どんな投稿でしょうか??
- 役に立つ!
- 面白い!
- また後で見たい!
そんなふうに感じる投稿だと思います^^
そうやって保存したくなる投稿を増やすことで、フォロワーを増やし、ファン化を加速させることができるんです^^
なぜなら、保存数が多ければ多いほど、インスタのアルゴリズムが「この投稿はいい投稿だね」と判断して、おすすめやハッシュタグの上位に表示されやすくなるからです。
おすすめやハッシュタグの上位に表示されると、新規のフォロワーが一気に増えて、1ヶ月に1000フォロワーの増加も可能になります^^
そのための投稿の作り方について、私自身が実践しているもの、SNSのスクールで教えて生徒さんが成果を出している実証済みの方法をご紹介していきますね!
①紙芝居形式
まず1つ目が、紙芝居形式です。
これは、文字を入れた画像をスライドさせて紙芝居のように読める形式にする投稿です。
最初の1枚目にタイトルを入れておき、スライドさせてマニュアルのように読ませるのがポイントです。
お客様向けのお役立ち情報をマニュアルのようにしてあげることで、「後で見返したいな」と思われて保存が増え、皆さんのファンになってくれます^^
タイトルを入れた画像を1枚だけ投稿して、キャプションで文章を入れるよりもずっとわかりやすい投稿になっています。
なので、文章を読むのが苦手で、画像しか見ない人にも読んでもらうことができますよ^^
②アクション誘導
続いて2つ目が、アクション誘導です。
私の場合は「電子書籍をプレゼント」という形で、スライドの最後に何かしらのアクションを誘導しています。
このようにお客さんにアクションを起こしてもらうことで、よりインスタを集客に活用しやすくなります!
保存数を増やしたいのであれば、スライドの最後に「参考になったら保存してください」と一言入れるだけでも有効です^^
これをやるだけで、保存数は2倍にも3倍にも増えていきます!
中には保存する方法がわからない方もいるので、「リボンマークをタップしてね」など、説明を入れてあげるのもおすすめです。
他にも、コメントへの誘導やフォローへの誘導など、フォロワーさんにやって欲しいアクションを書いておくことで、意図した通りにアクションしてくれる可能性がアップします^^
インスタのアルゴリズムが良い投稿と判断するのは、いいね・コメント・保存・滞在時間などの要素があるとされています。
役に立つ情報を投稿してあげれば、しっかり読んでくれて保存してくれるので、インスタのアルゴリズムにとって高評価になっていきます!
その結果、おすすめやハッシュタグの上位に上がりやすくなり、新規フォロワーが増えるという仕組みです^^
なので、ぜひ皆さんもフォロワーさんへのアクションを誘導してみてください。
③ビジュアル効果
3つ目は、ビジュアル効果です。
インスタでは、文字だけの投稿はそっけなく感じて読もうとしない人が多いです。
そのためイラストやアンダーラインなど、ビジュアル効果を意識してあげると、ぐっと読みやすくなりますよ^^
特にノウハウ解説系は、イラストがあるとよりわかりやすくなります。
見やすいビジュアル・わかりやすいビジュアルであることも、保存される投稿のためには外せない要素ですよ!
④画像タイトル
4つ目が、画像タイトルです。
鉄板のタイトルは、次のようなものですね。
- 3つのテンプレート
- 完全ロードマップ
- 3つのステップ
- やってはいけない3つ
こうした言葉には、ついみんな反応してしまいます。
なので、タイトルの言葉選び、キャッチコピーの部分は非常に重要になります。
もちろん中身もしっかりしていることが大前提ではありますが、人を強く惹きつけるようなコピーを作ってあげましょう^^
⑤ポイント箇条書き系
ここから先の3つのノウハウは、リールの投稿でも使えるテクニックになります^^
というわけで5つ目は、ポイント箇条書き系です。
たとえば、「〜〜の4つのコツ」といったタイトルで投稿する時に、箇条書きを使ってわかりやすく伝えてあげるのがポイントです。
- 1つ目は〜
- 2つ目は〜
- 3つ目は〜
こうした書き方でポイントをまとめてあげると、人は投稿やリール動画を1回見ただけでは全部覚えられないので、保存しようとする気持ちが働きます^^
こちらも、きちんとしたお役立ち情報やノウハウを紹介することが大前提ですが、ぜひ投稿作りの時に取り入れてみてください!
⑥テンプレート系
6つ目は、テンプレート系です。
たとえば私の投稿では、「インスタタイトルテンプレ4選」というタイトルのリールがあります。
こうしたテンプレート系はみんな大好きなワードですよね^^
保存して後で見返そうと思ってもらえる可能性も高いので、ぜひ活用したいキーワードです!
⑦ノウハウ解説系
そして最後に、ノウハウ解説系です。
テクニックやノウハウを解説する時には、できるだけテンポの速いペースでリール動画を作って、情報量の濃い動画にしてあげましょう!
そうすることで、目で追いかけても全部読みきれないので、何度も再生してくれたり、保存して後で見返そうと思ってくれる可能性がアップするんです^^
実際に私の投稿でも、ノウハウ解説系のリールで300件以上保存してもらえている投稿もあるので、ぜひ試してみてくださいね!
おわりに
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^
私のLINEでお友達になってくれた方には、特別プレゼントもありますよー!
こちらをクリック👇
↓↓↓