こんにちは
SNS集客専門家の田尻紋子です。
「Instagram集客をしたいけれど、まず何をやったら良いのかわからない」
という方のために、今回はInstagram集客の初級編をご紹介していきます。
「今、何をやったら良いのかわかる」ということはとても重要なポイントになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ちなみに生徒さんから「私にもできますか?」とよく聞かれるんですが、実は私自身SNSやパソコンが苦手です💦
それでも今こうして1億円の年商を達成できているので、たとえSNSやパソコンが苦手でも、自分で努力する気持ちがあれば全然できると思います。
なので、ぜひ今回のブログも参考にしてくださいね!
Contents
3ヶ月後の成果の違いはここで出る!
まず、Instagram集客のようなマーケティングする上で、「1日通してどんな作業をやるべきなのか」が分からない人は結構います。
たとえば「昼から入っていた予定が潰れて、空いてしまった時間」や「日常でのスキマ時間」に何をやればいいのか、思いつきますか?
この空いてしまった時間やスキマ時間にやる作業を知っておくのは、効率的にマーケティングをするためにとても重要になってきます。
成果を出すための最初の3ヶ月でも、これを知っているのと知らないのとでは成果の出方で大きな違いが出てくるんです!
なので、今何をやればいいのかピンポイントでわかるようになるところを目指しましょう^^
マーケティングの全体像とは?
本題に入っていく前に、まずはマーケティングの全体的な流れを理解しておきましょう。
Webマーケティングの流れとは、集客→教育→販売の3つのステップです。
これがとても重要な流れになるので、知らなかった人はもちろん、すでに知っていたよという人も改めて頭に入れておいてくださいね^^
私が普段お伝えしているのは「集客はインスタ」「教育はLINE@」そして「興味を持ってくれた人にセールス」という流れで、それぞれのSNSを使うことです。
時代によって集客の部分がブログになっていたり、Facebookになっていたりと主流となっているSNSが変わっても、基本は集客→教育→販売の流れのまま。
ちなみに、「何度も聞いて聞き飽きたよ」という人は、今売り上げを作れているなら、全然問題ないですし読み飛ばしてしまっても構いません^^
しかしそうじゃない場合には、「わかったつもり」という気持ちが邪魔になって、成長をストップさせてしまっている可能性が高いので、ぜひ初めて知ったかのような気分で理解を深めてくださいね!
最初の3ヶ月でやるべき具体的な行動
なお、集客→教育→販売の3つのうち、「左から順に」優先順位が高いと覚えておいてください。
まずは集客をやること、次に教育に取り組むこと、そして販売は一番最後ですね!
それを踏まえた上で、ゼロからのスタートの場合、具体的にどのようなことをしたらいいのか3ステップで解説していきたいと思います。
1ヶ月目:Instagramのフォロワーを1000人に増やす
まず最初の1ヶ月目でやるべきなのは、インスタでフォロワーを増やすこと。
具体的には、3週間程度を目安に1000フォロワーを目指します。
2ヶ月目:LINE@に誘導して教育
2ヶ月目には、インスタで集客した人をLINE@に誘導していきます。
目安として、インスタで1000フォロワー入れば、そのうち30〜50人程度はLINEに集まると思ってください、
LINEに20人ほど集まった段階で、自分の商品に興味を持ってもらうために、LINEの配信をスタートしていきます!
3ヶ月目:興味を持ってくれた人にセールス
そして3ヶ月目に、自分の商品に興味を持ってくれた相手に対して、セールスの段階に移っていく流れになります。
この3ステップが、最初の3ヶ月でやるべきマーケティングの全体像ですので、ぜひ覚えておいてくださいね^^
……前置きが長くなってしましましたが、ここまでのマーケティングの流れを踏まえた上で、40代以上の初心者の方がまず何をしたらいいのかを、3つのステップで解説していきますね♪
40代初心者のインスタ初級編①プロアカウントに変更
まず最初にやっていただきたいのが、インスタのプロアカウントに切り替えること。
そもそもマーケティングでは、基本的に数字で見るようにして、絶対に感覚ではやらないようにしてほしいんです!
感覚でやると、本当に不確かで間違えやすくなってしますので、数字で見るようにしてください!
そしてそのためには、プロアカウントに切り替えることで、プロフィール画面で「インサイト」を表示できるようにしてあげる必要があります。
このインサイトをチェックすることで、自分のプロフィールにどのくらいの人が集まっているのか数値が見れるようになります。
インサイトで数字をチェックするべき理由
Instagram集客では、インスタのプロフィールにLINEのURLを貼って、プロフィールにたくさんの人を集めることによって、LINEへと誘導することが目的です。
その具体的な数字をチェックできるのが、プロアカウントで使えるインサイト機能なんですよ^^
ちなみに、普段はインサイトを見ることはそこまで多くありません。
インサイトをチェックするのは、LINE@の集まりがよくない時などですね。
それから、ユーザーに自分のどの投稿が好まれているのかがチェックできるので、どんなテーマにニーズがあるのかを自己分析できるようになります。
たとえば、集客系のテーマでいいねの数やウェブサイトクリックが多いなら、集客系の投稿を増やそうと考えるわけですね!
40代初心者のインスタ初級編②9個の投稿
そして2つ目に大事なのが、とにかく9個の投稿をアップしておくこと。
インスタのアカウントを作っただけでまだ何も投稿してない人は、なんでもいいのでまず9個投稿してください!
なぜなら、せっかくプロフィールに訪れたとしても、全く投稿がないとその人に実態があるのかわからず、不安要素になってしまうからです💦
投稿の内容を本気で考えるのは大変なので、まずは自分のブランディングにあったものであれば、風景の写真やペットの写真とかでもOKですよ^^
投稿のペースは1日1投稿が理想
ちなみにインスタの投稿ペースはどれくらいが理想なのか、あなたは知っていますか?
結論から言ってしまうと、投稿のペースは1日1投稿、少なくとも週5くらいでするのがベストです!
逆に1日に2個以上の投稿は、人気投稿に乗りにくくなるのでおすすめしません💦
1日にたくさん投稿するよりも、毎日継続することを心がけてください。
うちの生徒さん向けには、1日30分くらいの作業で投稿を作るノウハウをお教えしているので、毎日でも全然難しくないですよ^^
投稿する時間帯はピークの2〜3時間前
それからインスタの投稿をアップするベストな時間帯も決まっているんです!
まず、ユーザーが一番Instagramを使っている時間帯は、20時〜23時くらい。
そこから逆算して、投稿をアップするのは18時〜19時くらいがベストです。
というのも、ユーザーが一番見ている時間にアップしてしまうと、同じ時間帯に投稿する人が多いので、自分の投稿が埋もれてしまうからです💦
なので、よく見られる時間よりも2〜3時間前にアップすることをイメージしてください^^
ちなみに、インサイトで自分のユーザーが何時頃見ているかを分析して、その見ている時間より2〜3時間前にアップするのもおすすめですよ^^
ただ、理想の時間帯に投稿できなかったからといって、投稿をお休みしてしまうくらいなら、自分の都合のいい時間帯でいいので毎日投稿することを優先してくださいね!
40代初心者のインスタ初級編③LINEへの誘導
40代以上の初心者の方がやるべき3つ目のステップが、LINEへの誘導です!
職種によって少し違いますが、基本的にはインスタからLINEへの直接の誘導をするものだと思ってください。
たとえば、アメブロなどに誘導してしまうと、ユーザーがブログに見に来ないと情報を届けることができず教育をすることができないので、基本的にはLINEに誘導することをおすすめします。
LINEにお客さんが集まらず、教育ができないことが、売れない原因になっていますからね💦
プレゼントでLINE@に登録してもらうことが大切
それからもう1つ、LINE@に登録してくれた人向けのプレゼントをつけることが大切です!
このプレゼントを付けるか付けないかで、LINEの集まりが全然違ってくるんです💦
具体的には、プロフィールの文章に「このURLからLINEの友達になってくれたら、〇〇のプレゼントがありますよ!」と書いておくイメージですね♪
ただ、プレゼントの中身も重要ですが、質の高いプレゼントができなくて時間が過ぎてしまうのはもったいないので、とにかく今できる範囲のクオリティで早くプレゼントを付けることを心がけてくださいね^^
内容のクオリティが気に入らない場合は、あとで差し替えればいいので、まずはプレゼントを用意することを意識してみましょう!
中身と同じくらいネーミングが重要!
そして、そのプレゼントを作る際に重要なのが、プレゼントの「ネーミング」です!
なぜなら、LINEに登録する際には、プレゼントの中身がわからない状態で入ってくる人が多いんですよ。
LINEに登録しないと中身がわからないので、プレゼントの名前を見て、受け取るかどうかを決めています。
だからこそ、プレゼントでは中身と同じくらいネーミングが大切になるんです!
ちなみに私たちがよくやっているネーミングやり方としては、Amazonの本のタイトルからリサーチする方法があります。
もちろん1冊の本のタイトルの丸パクリではなく、いくつかの本のタイトルをメモしてみて、それぞれのキーワードを組み合わせたりして付けていますよ♪
本のタイトルは売れるか売れないかの命となる部分で、私たちも本を買う時ってタイトルだけ見てすぐに買うことが多いと思うんです!
そんな本のタイトルには、コピーライティングのプロが何日もリサーチして、何度も会議を重ねて付けた、完成度の高いキーワードの宝庫になっているんです!
なので、Amazonの本のタイトルを参考に、魅力的なキーワードをいくつか組み合わせながら、自分のターゲットがお金を出してでも欲しいと思えるようなプレゼントタイトルを付けられると良いですね^^
まとめ
というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^
私のLINEでお友達になってくれた方には、特別プレゼントもありますよー!
こちらをクリック👇
↓↓↓