こんにちは
SNS集客専門家の田尻紋子です。
今回のテーマは、Instagramのフォロワーを10日で1000人集めた方法についてです。
「Instagramを使うのが大事だとわかっているけど、具体的にどう使ったらいいかわからない」
そう感じている方も多いはずです💦
今回はそんな方向けに、Instagramのフォロワーがそもそも集まるメカニズムや、ユーザーの方の心理、
1000人のフォロワーが増えることで得られるメリットについても、ここで紹介していきたいと思います♪
Contents
1000フォロワーいたら、売り上げはいくらになる??
まずはInstagramで1000人のフォロワーを集めることができたら、どれくらいの売り上げにつながるのかをお伝えしたいと思います。
大体の目安としては、Instagramで1000人のフォロワーがいれば30万円から50万円の売り上げを目指すことができるんです!
ただ、10日で1000人のフォロワーを集めるということは、1日あたりで言えば100人のフォロワーを集めるということになります。
では、1日100人のフォロワーを集めるためにはどうしたらいいのでしょうか。
ちなみに平均的には、1日30人のフォロワーが増えれば良い方と言われています。
そんな中で、1日100人のフォロワー増加まで持っていくためにはどんなコツがあるのかを紹介していきますね♪
Instagramの本質は◯◯に人を集めること!
その前にまずは、Instagramを使う本質的なところにも触れておきたいと思います。
そもそも私たちがInstagramを使うのは、投稿を読んでもらうとか、ストーリーを見てもらうことが目的ではなくて、より多くの人に「プロフィール」に訪れてもらうことがゴールなんですよね!
できるだけプロフィールにたくさんの人を集めて、より高い確率でフォローボタンを押してもらうことが重要。
すべてはこのゴールのためにノウハウが存在していると思ってください^^
ノウハウが分かっていても、プロフィールに人を集めるという本質がわかっていないと外してしまうので、注意してくださいね💦
フォロワーを増やすポイント①自分からフォローすること
それでは早速フォロワーを増やすポイントを見ていきましょう。
まず1つ目のポイントが、自分からフォローしに行くことです。
そもそもフォロワーが増える仕組みとしては、私たちの方からお友達になりましょうと相手をフォローすることが先なんですよね。
するとフォローした相手には、「田尻紋子があなたをフォローしました」という通知が届きます。
そして、その通知を見た人が「田尻さんってどんな人かな」と思って、私のプロフィールに来てくれるというわけです。
そして私のプロフィールを見て、この人のアカウントは自分にとって役立ちそうだなという印象を持ってもらえたら、フォローを返してくれる。
その繰り返しによって、フォロワーが増えていくんですね♪
なるべく高い確率でフォローバックしてもらう
ちなみに私の生徒さんの場合は、1日100から200人フォローしに行きますね。
一般的にはフォローを返してくれる確率は15%から30%くらいと言われているんですが、1日200人のフォロワーを増やそうと考えたら、この数字よりも高い確率でフォローされることを狙っていく必要があります。
たとえば200人フォローして1日100人のフォロワーを増やそうと思ったら、50%のフォローバック率を目指したいという感じですね。
では、平均よりも高い数字でフォローを返してもらうためにはどうしたら良いのでしょうか。
より高い数字でフォローを返してもらう方法としては、お客さんの心理になることが大切です!
たとえば皆さんは自分自身だったら、プロフィールを見たときにどんな人だったらフォローするボタンを押す確率が上がるでしょうか?
きっと多くの人は、プロフィールを見て、自分にとって役立つ情報発信をする人だなと感じたときに、フォローボタンを押す確率が高いと思うんです^^
ぱっと見たときに、「この人は私の困りごとを解決してくれる人なんだ」ということがわかるプロフィールが大事なんですね!
できるだけ似たインフルエンサーを探しましょう
それからもう1つ、フォローする人を選ぶ際には、自分と似たような配信をしている人の投稿に「いいね」を押している人をフォローしにいくんですが、
このフォローしにいく同業他社のインフルエンサーの人を、できるだけ自分と似た傾向がある人を選ぶのがポイント!
つまり、自分と同じような年代で、自分と同じ女性で、雰囲気やファッションも似ている人ですね!
さらに人気がある人を見つけて、その人のところにいいねを押している人をフォローしてみるわけです。
すると、自分と似た人をフォローしている人たちなので、フォローバック率が上がりやすいんですね^^
フォロワーを増やすポイント②投稿内容
続いて2つ目のポイントとなるのが、投稿の内容です。
もしお客さんがあなたのプロフィールを見て、この人いいなと思ったら、その人の投稿をチェックするはずです。
その投稿内容をぱっと見て、「この人の情報は自分の役に立つな」「繰り返し受け取りたいな」と思ったら、フォローしようとする心理が働くんですよね!
なぜなら、もしそこでフォローしなければ、もう一度あなたのアカウントを探し出すのが難しくなってしまうから💦
だからこそ、投稿内容が大事になってくるんですよね♪
目立つ投稿&役に立つ投稿ならOK!
投稿内容のポイントをざっくりとお伝えするなら、目立って、役に立つ投稿であればOKです^^
イメージとしては、チラシのような投稿というよりは、お役立ち情報を発信していくことがポイントです。
あなたのアカウントが1つのお役立ち情報誌になっていて、お金を出してでも買いたいと思えるような内容が並んでいるのがベストですね♪
まるでファッション誌やお料理の本や、旅行の本など、お金を出して買いたくなるようなカタログを用意する感覚です^^
ただし、今ではInstagramの中でお役立ち情報を発信している人はすごく多いんですよね。
だからこそ、「いかにその中で自分の投稿を目立たせるか」が大事になってきます。
お客さんのニーズに寄せていくことが大事
そのための1つの方法として、お客さんに最適化するという方法も効果的です。
これはInstagramだけではなくLINEの配信にも言えることなのですが、自分の商品を最適化するための答えを知っているのは、自分ではなくお客さんなんですよね。
そのために役立つのが、Instagramの「インサイト」という機能です。
インサイトという機能を使うと、自分のアカウントの分析ができるんですよね。
その中の「あなたがシェアしたコンテンツ」というところを押して進んでもらって、「リーチ数」を「インプレッション数」に変更すると、投稿ごとの数字が見られるようになるはずです。
このインプレッション数というのは、多ければ多いほど、表示された回数が多いということ。
つまり、上にある投稿ほどフォロワーさんに好まれる投稿なんです^^
私のInstagramの投稿内容の決め方
これをチェックすると、たとえば私のアカウントだったら、集客のテクニックやInstagramのテクニックがたくさん表示されていることがわかりました。
つまり、「私のフォロワーさんには、集客のテクニックを知りたい方が多いんだな」ということがわかるわけですね♪
このように、ユーザーさんが知りたいと思う内容に、新しい投稿の内容も寄せていくことがポイント。
だから私も最近は、集客のテクニックについての投稿を増やしたりしていますよ^^
ただ、投稿の数が少ないと分析することも難しいので、まずは100個くらいの投稿は用意しておきたいところです。
それからインサイトをチェックしてみて、インプレッション数が多いところに投稿内容を寄せていきましょう♪
そんなふうに「自分のターゲットに寄せていく」という視点を持てている人は意外と少ないので、ぜひ実践してみてくださいね!
おわりに
というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^
私のLINEでお友達になってくれた方には、特別プレゼントもありますよー!
こちらをクリック👇
↓↓↓