ノウハウの一部を公開☆

熱狂的なファンを増やすSNS発信4つのポイント(1/2)

こんにちは
SNS集客専門家の田尻紋子です。

今回は、熱狂的なファンを増やすためのSNS発信の4つのポイントについて解説していきます^^

ネットで売れている女性起業家たちは、「SNSでどんな発信をすれば共感してもらえるのか?」「ファンになってもらえるのか?」ということを理解しながら発信しています。

そんな売れている女性起業家たちがやっている、ファンを増やすSNS発信の4つのポイントをお伝えします!

ファンを増やすと言ってもここでお伝えするのは、一昔前に流行った「キラキラ女性起業家」のような方法で、ファンを増やすということではありません。

キラキラ発信は、ファン化するための一部の憧れを抱かせる表面的なやり方で、ファンを作る要素の1つでしかありません💦

そうではなく、今回お伝えするファンを増やす方法は、マーケティングの本質や王道的な話になっています。

マーケティングの本質を押さえた発信ができれば、キラキラのように自分に無理することなく自然とファンが集まり、自然と集客・売上が安定するようになるので、ぜひ参考にしてくださいね^^

SNSでファンが増えるとどうなる?

まずは、「SNSでファンが増えるとどうなるのか?」について解説します。

たとえば、インスタを投稿した時にいいね・コメント・DMでメッセージをくれるなど、アクションを毎回のように取ってくれる方が出てきます。

そういったファンがたくさんいると、皆さんのアカウントがインスタのアルゴリズムから評価されて、投稿がおすすめ・人気投稿・ハッシュタグの上位に上がりやすくなります。

結果、新規のフォロワーがさらに増えるようになります^^

ファンが増えれば増えるほど皆さんの宣伝をしてくれて、さらにどんどんフォロワーが増えていく仕組みです。

フォロワー1万人以上のインフルエンサーと呼ばれる人たちは、そうやってフォロワーを増やしているんですよ♪

YouTubeや公式LINEで相乗効果も!

他にも、YouTubeに動画をアップしても、インスタのファンがいれば必ず見てくれる人がいて、どの動画もある程度の再生数を稼げたりします。

YouTubeライブ・インスタライブでも毎回必ずきてくれる人がいると、自然と人が集まるようになります。

公式LINEでセミナー案内をすれば必ず人が集まるし、新商品を案内すれば必ず買ってくれる人がいるなど。

ファンが付けば付くほど売上も上がって、ビジネスが安定するようになるんですよ^^

なのでここからは、インスタでファンを増やす方法を具体的にご紹介していきますね!

①憧れ要素を伝える

熱狂的なファンを増やすポイントの1つ目は、憧れです!

この場合の「憧れ」とは、一時期流行ったブランドバックを持ったり、札束をみせたり、旅行の様子を見せたりすることではありません。

このやり方も確かにファン化のための1つの要素ですが、憧れとはこのような発信ではなくてもいいんですよ!

たとえば、自分の権威性を表すような発信がポイントです。

私の場合だと以下のような表現を使っていますよ!

  • 月商1千万自宅にいながら稼いでいますよ
  • フォロワーが2.9万人いますよ
  • LINEのお友達が2万8千人以上購読しています

もしかすると、こうした発疹はいやらしかったり自慢に感じるかもしれません。

しかし、これは権威性を表すための憧れの1つの要素としてお伝えしています^^

ただの自慢ではなく「語る理由」が必要!

皆さんがせっかく良い商品を持っていたり世の中に発信したいものがあった時に、この憧れの要素がないと誰も話を聞いてくれません💦

きちんと実績がある人だからこそ、耳を傾けようと思ってくれます。

なので、闇雲に自慢話をしようというわけではなく、必ず何かを伝える時は語る理由が必要です!

何かに役立つ発信をしているかや役に立つ商品を売っていくのであれば、その自分が語る理由・商品を売る理由をきちんと伝えることで、相手が話を聞いてくれて行動に移してくれます^^

意味なく自慢話をしたり権威性を表すのではなく、自分と相手のために伝えることが大切です!

それが結局は、ファン化につながる重要な要素になると思ってください!

なので、ためらわずに必要な時にはきちんと権威性を伝えるようにしてくださいね♪

憧れだけではファンになってもらえない

ただし、もちろん憧れだけではダメです!

憧れや権威性だけでは、ファンにはなってもらえません。

「あなただから成功したんでしょ」「この人は特別な人なんだろうな」「自分とは違うよ」と思われてしまうからです💦

「キラキラ女子起業家」が売れなかった理由は、このキラキラしかなかったことにあります。

②自分の実体験やエピソードで共感を得る

では、他の要素として何を伝えればいいのかというと、自分の実体験・エピソードを伝えることがポイントです!

これは何のためにやるかというと、お客様からの共感を得るためです!

この時には、必ず実話を伝えるようにしてください。

実話が一番お客様に響いて、一番共感を得られるからです^^

もちろん、商品の質・ノウハウ・知識などの情報の発信は大事です。

ですが今の時代、自分の商品が良いのは当たり前、知識が豊富なのは当たり前の時代です💦

正直、素人のユーザー視点から見たら、どの専門家も大差なく見えます。

どこのレストランに行っても大体美味しいとか、どこの整体に行っても大体同じようなサービスを得られると感じますよね?

お客様側は、あなたと他のライバルとの、商品やサービスの差があまり分かっていません。

たとえば、自分が伝えているダイエットは他の専門家よりも優れていると自分では思っていても、お客様側からしたら検証ができないんですよね💦

お客様が商品を買う時の基準とは?

このような状態の中で、お客様は何を基準に商品を買うと思いますか?

それは「好き」か「嫌い」かだったりします。

つまり最終的に選ぶ基準は、どこから買うかではなく、誰から買うかなんです!

この記事を読んでいる皆さんの職種はさまざまだと思いますが、今は物が良ければ売れる時代ではないということを押さえておいてください。

みんなが良い商品を持っていて、お客様からしたら検証できないんです💦

ストーリー商品の時代に

今はストーリー商品の時代と言われています。

ただ商品が良いだけ、価格が安いだけでは売れません。

その人やお店のストーリーを聞いて「どんなお店か覗いてみよう」とか、その人の人生のストーリー背景を聞いて「その人の発信を見てみよう」と感じるから、ファンになって商品を買ってくれるんです!

そしてそのストーリーは当然、実話であるべきです。

なので、自分の実体験やエピソードを、嘘偽りなく発信していきましょう^^

例を挙げると以下のようなものです。

  • 起業開業して苦しかった話
  • 全然稼げなかった時の話
  • ビジネスが廃業しそうになった時の話
  • 人間関係で悩んだり大失敗した話
  • お金で苦労した話

このような、ネガティブや挫折しそうになった話がより効果的です!

「自分のダメな部分の話をして大丈夫?」と感じるかもしれません。

しかし実は、「人は長所で尊敬されて短所で愛される」と言われる通り、自分の弱みを見せる方が共感されやすくなるんですよ^^

ネガティブな話ばかりではダメ

ただ、ネガティブな話ばかりをしているのも逆効果です。

1つ目のポイントである憧れてもらうための要素+ネガティブな話をセットで伝えるようにしてください!

「すごい先生だな」「特別な人だな」と思った後に、「あ、この人も過去にこんなことがあったんだ」と、お客様自身と重なるところを見せられるのがベストです。

「自分と同じ人がこんなふうに変わった」とか「この人も苦労した時があるんだな」と思ってくれると「自分もこんな風になれるかもしれない」「もっと話を聞きたい」と思ってくれます。

その話を聞いて相手も「私もがんばろう」と思ってついてきてくれるようになるので、ぜひ試してみてくださいね^^

おわりに

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^

私のLINEでお友達になってくれた方には、特別プレゼントもありますよー!

こちらをクリック👇
↓↓↓