ノウハウの一部を公開☆

女性コンサル・コーチ・士業が信頼されフォローされるInstagramアカウントの作り方

こんにちは
SNS集客専門家の田尻紋子です。

今回ご紹介するのは、女性コンサル・コーチ・士業をされている方向けの、フォロワーが増えるInstagramアカウントの作り方についてです!

Instagramの初期設定とプロフィール作りについて、詳しく解説したいと思います^^

すでにInstagramを使っている方なら、「プロフィールは普通に作れば問題ない」「プロフィールでそんなに差が出るのがピンとこない」と感じることもあるかもしれません。

でも、プロフィール作りは投稿作りのノウハウやフォロワーを増やすテクニックよりも、ずっと大事な要素なんです!

お客様の動線では、必ずあなたのプロフィールを通ることになりますから、どれだけ魅力的な投稿を作っても、プロフィールがしょぼかったら意味がありません💦

なので、リールやフィード投稿などを全部無駄にしないためにも、今回の内容を押さえておいてくださいね!

インスタを使っていく上で一番重要なこと

まず前提として、Instagramを使っていく上では、絶対に「お客様目線」を忘れないようにしてください!

徹底的に顧客ファーストで考えるのが原則で、これはビジネスでは絶対に必要な考え方です。

ところがプロフィール作りになると、どうしても自分の伝えたいことが先行してしまい、お客様目線を忘れてしまう方が多いんです💦

「そんなことわかってるよ」という人ほど危険なので、要注意です!

実際、ノウハウをどれだけ勉強しても売上が上がらない人は、知識が足りないのではなく、理解が浅いことがよくあります。

お客様のことをわかっているつもりで、表面的にしか理解できていないから、人が集まらないわけです💦

だからこそ、お客様目線をとことん追求することを忘れないようにしてくださいね^^

アカウントの作り方①ビジネスアカウントへの切り替え

アカウントの作り方の1つ目に紹介したいのが、「ビジネスアカウント」への切り替えです。

ビジネスアカウントとは、企業がインスタのアカウントを運用する際に、役立つ分析ツールを使える企業向けアカウントのことを言います。

ビジネスでインスタを活用するためには必須の設定なので、まだ設定していない方はいますぐにビジネスアカウントへ切り替えましょう^^

ビジネスアカウントを使うメリット

ビジネスアカウントにすることで、「インサイト」という機能を見て、数値を分析できるようになるのが大きなメリットです!

たとえば、フォロワーの性別・年齢・地域が調べられたり、どの投稿に反応が多く集まっているのかをチェックできたりもします。

インスタのマーケティングデータを収集して、分析できるようになるんです!

ちなみに私の場合、見ている世代は35歳〜54歳の方がメインだということがわかっているので、「この世代の方たちが知りたい情報は何なのか?」という視点で考えることができます。

他にも投稿の「インプレッション数」(表示回数)を見ることで、どんな投稿が反応されやすいのかをチェックすることができます。

このようにして、自分のフォロワーさんに好まれる投稿に寄せていくことができるんです!

こうした情報をインサイトで調べるために、ビジネスアカウントへの切り替えが必須なんですね^^

ビジネスアカウントへの切り替え方法

ビジネスアカウントへの設定方法は簡単で、インスタの設定画面から「アカウント」「アカウントタイプを切り替え」と進んで、ビジネス用のアカウントにするだけです。

その時には「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」の2つの選択肢が出てくるんですが、これはどちらを選んでもOKです!

ビジネスアカウントの方が、電話・メール・道順などのボタンをたくさん設置できるようになっているので、基本的にはビジネスアカウントを選ぶのがおすすめです^^

アカウントの作り方②プロフィール

続いて2つ目のポイント、プロフィールに入っていきましょう!

お客様目線で考えることが大事とお伝えしたように、プロフィールを見て最初の数秒でどんな印象を与えられるかがすごく大事になってきます。

ちなみにインスタでは、プロフィールの写真と文章の部分で、74%のユーザーが離脱するというデータもあります💦

なので、プロフィールはしっかりと作り込む必要があるんですね。

プロフィール写真のポイント

まずはプロフィール写真についてですが、コンサル・コーチ・士業の方であれば、誠実感やちゃんとしている感が伝わることが大事になります!

できればスタジオで撮影したり、プロのカメラマンさんに撮ってもらうのがベストです^^

顔出ししたくない方であれば、イラストやアイコンでもOKです。

逆に、プロベートで何となく撮ったスナップ写真は、絶対に避けるようにしてください!

それだと素人感が強くなってしまい、「この人にお願いしたい!」と思ってもらいにくくなるからです💦

他にも、次のようなプロフィール写真はNGです。

  • 写真が暗い
  • 汚い
  • ぼやけている
  • 解像度が低い
  • 見た目が怖そう
  • 表情が暗い

多くの生徒さんの事例を見てみると、背景が白でグリーンが写り込んでいる写真だと、清潔感が伝わって良い印象につながりやすいのでおすすめですよ!

プロフィール文章のポイント

次にプロフィール文章については、「簡潔さ」がポイントになります!

つまり、「この人は何の専門家なのか?」がパッと見てわかるのが、上手なプロフィールなんです^^

たとえば集客コンサルタントなら、「エステサロン専門のSNS集客コンサルタント」「従業員10名以下の小さな会社のためのSNS集客コンサルタント」など、専門性は絞った方がより良いプロフィールになります。

専門性を絞ることで、みなさんがお客様にしたいと思えるような、見込みの濃い方を集めることができるからです!

うまくハマることで「あなたみたいな人にお願いしたかったんです!」と、感激してくれるようなお客様も見つかるので、ぜひ試してみてくださいね。

逆に、プロフィール文章の悪い例は、とにかくわかりにくい文章です。

パッとみて、この人が何をやっているのかわからない文章になっているのを防ぐために、できるだけ短く簡潔な文章で、時には箇条書きを使いながら、「何の専門家なのか?」がすぐわかるような状態がベストです!

業界仲間にしか伝わらないような、専門用語もできるだけ使わないのが理想ですよ^^

アカウントの作り方③プレゼント

最後のポイントが、プレゼントです!

プレゼントというのは、プロフィール文の最後で公式LINEに誘導するために贈る特典のこと。

公式LINEを使うことで、インスタよりも一対一のコミュニケーションが取りやすくなります^^

密なやり取りを重ねることで、問い合わせや契約につながる可能性もアップするので、ぜひインスタから公式LINEに誘導させてほしいと思います!

ただ、インスタに公式LINEのURLを載せているだけでは、誰も登録してくれません💦

人は、行動するだけの理由がなければ動かない生き物です。

なので、公式LINEに登録するメリットとして「こんなマニュアルを差し上げますよ」といった、プレゼントを渡してあげましょう!

プレゼントの内容と作り方

プレゼントの内容は、PDFまたは動画でOKです^^

プレゼント内容も大事ですが、より重要なのはプレゼントタイトルになります。

目安としては、「数千円〜1万円以上払ってでもほしい!」と思えるようなプレゼントを、無料で渡すイメージを持ってください^^

このプレゼントの作り方に関しても、お客様目線を忘れないようにしましょう。

「お客様は本当にこれを欲しいだろうか?」と考えながら、プレゼントを作ってみてくださいね!

おわりに

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^

私のLINEでお友達になってくれた方には、特別プレゼントもありますよー!

こちらをクリック👇
↓↓↓